知る人ぞ知る大分佐伯市のフグ。息子が泣くほどおいしかった!

―[くみくみのふるさと納税ダイアリー]―

 全国のさまざまな返礼品を取り寄せている、ふるさと納税コンサルタントの小野くみさん。いつも楽しくおいしい情報を届けてくれますが、今回は息子が泣いて喜んだという、大分県佐伯市のふるさと納税返礼品、トラフグを紹介します。

大分県佐伯市は知る人ぞ知るフグの産地

生産者の皆様
 
 今回の記事は、幸せのおすそわけができますように「口福」という言葉にちなんで、大分県佐伯市・柳井商店さんの「豊後とらふぐのセット」を紹介したいと思います。フグはフグでも王様と呼ばれるトラフグ。その料理が豪華ながらも手間なくセッティングできる便利なもの。
 
 あまり知られていませんが、佐伯市は一級河川の番匠川(ばんじょうがわ)が山の栄養分を海に運ぶことで生まれる魚たちの好漁場。ここで育ったものを、フグの産地として有名な山口県まで運びさばくこともあるという、百貨店のバイヤーや料理人など、プロの間では知られた場所なのです。

 そのような中でトラフグを専門に取り扱う柳井商店さんは、養殖場のある海からほど近い場所に店舗兼加工場を構えることで抜群の鮮度でほかとは一段違ったおいしさが味わえる返礼品の事業者さん。

返礼品で届いた絶品のフグ料理の数々

花びらのようなふぐ刺し

 わが家に届いたフグ刺しは、花を成すたくさんの花びらのように美しく並べられ、これだけでもテンションMAXなのにセットの内容はこれだけでは終わりません。一緒に届いたアラは鍋として、皮の刺身は箸休めに、焼きひれはお酒に、コース料理のような楽しみ方ができるのです。

ふぐの皮

 料理を彩る薬味やポン酢などもついているので、買い物の手間が省けてちょっとは楽ができるのでは? それに自宅にいながら産地大分と変わらぬ味を楽しめるなんてぜいたくな話です。

ふぐのアラ

 また、柳井流フグ刺しは一切れのカットにあえて厚みを持たせてあるので、新鮮な歯ごたえとうま味を強く感じることができます。切り方1つでおいしさがこうも違うのかとかみしめながらいただきました。アラもまた鍋の奥深いだしを楽しむためだけではなく、ほどよく付いた肉の部分も食べ応えがあり、雑炊にした頃には苦しいほどおなかいっぱいに!

 実は柳井商店さん、2年前に代替わりをしたのですが、そのタイミングでデビューした商品もなかなかおもしろいもの。味を損なわない冷凍技術を開発し、いつでも食べられるようにしたフグ刺しや手間なく揚げるだけでホクホクとおいしいから揚げが商品に加わりました。これなら大きな器の処分に頭を悩ますこともなく、いつでも食べることができます。

息子はフグのコンフィのパスタに感激

ふぐのコンフィを使ったパスタ

 また、洋風にアレンジしたふぐの身を使ったコンフィはおしゃれなパッケージでプレゼントにもよさそう。食べるのがもったいなくて長期保存可能を理由に取っておいて、正月に満を持してオープン。パスタをつくったのですが噂以上のおいしさで、小さな息子はそのおいしさに泣いてしまうほどでした。

 新しく、おしゃれでいておいしいお品の数々は、豪傑の先代からは想像がつかないもの。お品を通し、切り口の広がりを感じるとともに、先代の見守りのようなものも感じてしまいました。フグはどちらかといえば特別な日にいただく食材、それどころか滅多にいただくことのない高級食材。

 それが、ふるさと納税だったら食べてみようと思えるのがこの制度のよさでもあり、さらに言うとこの制度がなかったらいただいてなかったかもしれないし、大分のフグのおいしさも知らなかったはず。今回は柳井商店さんからのトラフグだけではなく『口福』も頂戴してしまいました。

―[くみくみのふるさと納税ダイアリー]―

小野くみさん
ふるさと納税コンサルタント。自治体や事業者と寄附者との橋渡し役や、返礼品の開発、記事の執筆、イベントの企画、セミナー、講演などを行う。また、ふるさと納税ブロガーとして『くみくみのふるさと納税返礼品の記録』を運営中。

カラふる×ふるさとチョイス