グランプリは長野県原村の75歳の園長先生「ニッポン移住者アワード2024」 移住先で理想的な暮らしを実現した人たちを表彰するコンテスト「ニッポン移住者アワード」の選考会・表彰式が2024年12月17日開催され、グランプリと各部門...
沼津の美食イベントを武相荘で開催。絶品アジフライも登場 駿河湾に面し、温暖な気候で知られる静岡県沼津市。富士山観光の拠点としてもおなじみのエリアです。そんな沼津の食を体感できるイベント「NUMAZU 富士の...
北九州の大学生が営む朝ご飯屋さん。鹿児島の郷土料理「鶏飯」を提供中 北九州市立大学の学生が、ふるさと鹿児島の郷土料理を提供する朝ご飯屋さんを営業中。将来は地元で活躍したいというオーナーに話を聞きました。鹿児島の郷...
東広島市で冬のグルメを堪能。カキや地鶏をおいしい日本酒と楽しむ 広島県のほぼ中央に位置する東広島市。酒どころとして知られる西条の日本酒をはじめ、広島県が日本一の生産量を誇るカキやレモン、そして県内唯一のブラン...
住民11人大分深島の季節の移ろい。海の色がもやもやしたり濃い青になったり 大分県南部、佐伯(さいき)市蒲江(かまえ)から船でおよそ30分のところにある住民11人の小さな離島「深島(ふかしま)」。島の周囲は約4km、20分も歩け...