フレンチフライを家庭でも楽しめる「ドライフリット」
フレンチフライをご存知ですか? フライドポテトと同義語なのですが、チップス、フリッツ、フリットとも呼ばれる様子。そんなフレンチフライ専門店「アンドザフリット」さんが家庭でもそのおいしさを味わえるようにと開発したスナックが「ドライフリット」です。
今回はそんなドライフリットを5種お取り寄せしてお試ししてみました。
届いたのは「GIFT BOX MINI 10PACKS」。人気フレーバー5種のミニパックが2つずつ入っています。
アンドザフリット「ドライフリット」を食べ比べ
ラインナップは以下のとおり。
・プレミアムソルト
・チェダーチーズ
・ダブルトリュフソルト
・ハニーソルトアンドバター
・アンチョビアンドガーリック
オシャレかつ楽しげなパッケージ。そもそもドライフリットなるものを食べるのは初めてなのですが、真空状態のフライヤーでゆっくり時間をかけて加工することで水分を抜き、おいしさを凝縮させ、 サクサク食感を引き出しているんだとか。1kgの芋から生まれるドライフリットは、250gほどだそうで、なんともぜいたく。早速プレミアムソルトからいただきます。
<プレミアムソルト>
持った感じは確かに水分がなく軽~い感じ。まろやかな味わいが特徴のフランス産ロレーヌ岩塩使用とのことですが…こ、これは…じゃが●こや、じゃが●ックルの太いやつ…!! という率直すぎる感想がまず出てきました。おいしいです。イモの味しっかりめ、塩あっさりめ、シンプルであとひくお味です。
<チェダーチーズ>
おいしい! 食感や香ばしさもいいのですが、関東圏に今は亡き●ールを思い出します(他社製品でたとえ続けるのをやめろ)。チェダーの風味がとっても濃厚。
<ダブルトリュフソルト>
歴代人気1位、イタリア産のトリュフ使用。ほんとだ、ソルトと比べておいしいキノコの味と香りがする…! これがトリュフ…!?(トリュフを食べ慣れない貧乏人の悲しいコメント)。マッシュルームエキスパウダーと、黒トリュフ調理塩だそうです。うま味と香りがすばらしい。
<ハニーソルトアンドバター>
バターとソルトの印象が強く、ハニーはほのかに。あまじょっぱさがよいアクセントで、 ちょっとサツマイモっぽさもあります。
<アンチョビアンドガーリック>
ニンニクが強い! ザ・つまみって感じ! と下戸が申しております。これがいちばん大人の味わいですね。
5種食べ終えましたが、チェダーチーズとダブルトリュフソルトが甲乙つけがたいくらいおいしかったでしょうか。初手じゃ●りこ!? という感想が飛び出ましたが、豊富なフレーバーを食べ進めるうちにその感想も薄れていきました。
ドライフリット専門店は東京、神奈川、大阪に複数店舗があり、広尾の本店ではイモの種類やカット方法、10種のディップなどにこだわったフレンチフライをいただけます。ドライフリットは軽く、日もちもよし。甘いもの苦手な人もいける、個包装でバラマキも可能、ということでカジュアルな手土産・お土産には活躍してくれそうです。宅飲みとかに持っていくと喜ばれるかもしれない。
フレンチフライ専門店がつくった本気のドライフリット、おすすめです。
アンドザフリット 「ミニ10個:GIFT BOX MINI 10PACKS」 2700円
日もち ★★★★☆
配りやすさ ★★★★☆
取り回しのしやすい豊富なフレーバーのおいしいイモスナック ★★★★★
※紹介した商品は、取材時に販売されていたものです。同じ商品がない場合や価格変更、すでに販売終了している可能性もありますので、ご了承ください。
西園フミコ
漫画家。「コミックDAYS」で2018年から全国のおみやげをとりあげる『おみやげどうしよう?』を連載(全4巻)。コミックエッセイ『ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話』が好評発売中!