
熊本県


ブーケみたいでかわいい。山村の無農薬ハーブがおいしいお茶に変身

山村の仲間と返礼品を開発。すてきな香りの「ボタニカル・スープ」が完成

1500点中人気No.1は「からしれんこん」。熊本アンテナショップのトップ3

熊本地震をきっかけに移住して6年。山村暮らしで気づいたこと

九州なのに冬は雪で休業。山村のレストランはいろいろ大変

やわらかい「菊池水田ゴボウ」田んぼでまっすぐ育ちます

冬は凍らないように冷蔵庫へ。南国熊本なのに山村では極寒暮らし

目指せふるさと納税1億円。山村の仲間とワクワクする返礼品を開発中

煮物もおやつもふっくらツヤツヤ「赤酒」は熊本の食卓に欠かせない調味料

市民が続々と映像クリエイターに。合志市主催のクリエイター塾が話題

ジビエが給食で登場。農作物被害を減らしつつ食育に生かす試み

夫からのプレゼントは「防護服」。移住先でハチミツ採取を初体験

アナグマと知恵比べ。山村移住は計画通りに進まなくて当たり前

プレゼントはスパイクつき地下足袋。移住先で大変化したファッション

移住者あるある。夫婦ゲンカしても家出をする場所がない…

今年は旬があっという間に終わった!春の農家は温度管理に悪戦苦闘

青いハチもいる山村ではちみつ採取に挑戦。3年目でやっと来た!

熊本県八代市のあま~いトマトでつくったケチャップの味にびっくり!
